最終ラインの前にレジスタを置かないアタランタは、システム的に相手のトップ下を見る選手がいない(スライド1枚目)。そこでガスペリーニ監督は3バックのセンターであるマジエッロを前に出し、クローチェ(11番)を潰した。その際に両ウイングバックが最終ラインに入ることで、相手2トップを4人で見ることができる(スライド2枚目)。
[smartslider3 slider=35]
スライドする中盤
2トップのひとりであるパプ・ゴメスが左サイドに張るアタランタ。この変則3-5-2に対応すべく、エンポリは守備局面で中盤の重心を右に寄せた。右SBコシッチ(24番)に加えて、中盤のテージョ(88番)とディウセ(8番)が右サイドを固め、エリア中央にできたスペースは左インサイドのビュッヘル(77番)が埋める。
[smartslider3 slider=36]