――ジュゼッペ・ロッシ、現在の状況を教えてください。
MLSのチームに加わって、トレーナーと毎日練習している。状態は良いし、公式戦から遠ざかってしばらく経つがフィジカルは良好だよ。
――今も所属クラブがない理由は?
難しい質問だね。今は辛抱強く我慢するしかない。自分の意思だけではどうにもならない問題だから、チャンスが巡ってきた時に良い状態でいられるよう調整を続けるしかないね。
――1ヶ月半前までドーピング問題で出場停止の恐れがありました。それも契約交渉に影響している?
所属クラブを見つける大きな障害になったのは間違いない。実際にオファーがいくつか来たけれど、ちょうどその問題に直面していた時期だったので、自分からも良い返事ができなかった。
ずっと微妙な立場に置かれていて、この問題が解決するのを待たなければいけなかったんだ。その後、一切のペナルティがないことが確認され、ようやく過去の出来事として話ができるようになったわけだ。
――新しいチームに何をもたらせるでしょう?
自分の価値を証明したいという高いモチベーションがある。故障が多いことが障害になる? 別に高額年俸での5年契約を要求しているわけではない。まだサッカー選手として活躍できることを証明したいだけだ。どこかのクラブがチャンスをくれたら嬉しい。
――移籍先に希望する要素は?
ジュゼッペ・ロッシとはどういう選手なのか、どのようにチームに貢献してくれるのか。それを把握しているクラブがいい。信頼を得られれば、それに見合う活躍をする自信はある。まだ31歳だから、年齢的にも引退間近の選手ではない。
――大怪我から復活した選手は少なくありません。
かつてのチームメイトだったチアゴ・モッタとマルコス・セナもそうだった。大きな怪我を負いながら、復活して多くの勝利を手にした選手たちだ。自分も彼らと同じ道を歩みたい。