12月6日、アウエーのジェノア戦は両クラブにとって後味の悪い試合となった。ゲーム自体は2対2の引き分けに終わったが、試合終了の笛が吹かれたタイミングで事件が起きた。 … [Read more...] about 【第7回】醜い場外乱闘
パルマ
【第8回】ユベントスとの上位対決
年末最後の2試合を1勝1敗で終えたパルマは、開幕時の予想を大きく上回るリーグ4位という好成績でクリスマス休暇を迎えた。12月上旬のジェノア戦後にプレツィオージ会長と口論になったギラルディ会長も、シーズン前半戦の出来に心から満足していた。 … [Read more...] about 【第8回】ユベントスとの上位対決
【第9回】ランザファーメ移籍騒動の余波
クリスマス休暇前のローマ戦に続き、2010年の初戦となったユベントス戦に敗れてリーグ開幕以来、初めての2連敗を喫したパルマだったが、クラブ上層部はシーズン前半戦の好成績を高く評価していた。開幕した冬市場でも戦力低下を招くような売却は避け、「放出は出番の少ない選手に限定する」とコメントも出していた。 … [Read more...] about 【第9回】ランザファーメ移籍騒動の余波
【第10回】見えない出口
1月31日に予定されていたインテル戦は、悪天候によって2月10日に延期された。地元警察が、「観客の安全が確保できない」と判断したためだ。パルマとインテル、両クラブは不満を漏らすことなく受け入れたが、ファンの間では論争が巻き起こった。 延期決定の正式なアナウンスが出たのは試合当日の正午で、多くのフ … [Read more...] about 【第10回】見えない出口
【第11回】パヌッチ退団
2月21日のカリアリ戦に敗れて、パルマは2009年末のローマ戦から9試合未勝利という危機的状況に陥っていた。この数字はパルマがセリエAに昇格してからワーストの成績である。夢のようなシーズン前半戦を過ごしたものの、突然崩壊を始めたチームを立て直せないまま敗戦を重ねるばかりのグイドリン監督に批判が集まるの … [Read more...] about 【第11回】パヌッチ退団
【第12回】誤解された発言
緊急合宿の甲斐もあってか10試合ぶりにリーグ戦白星を手にしたパルマは、続くシエナ戦に引き分けると3月14日にはアタランタを倒して、勝ち点を37に伸ばした。セリエA残留の安全圏とされる勝ち点40には届いていないものの、リーグ10試合を残して残留をほぼ確定させた。アタランタ戦後の記者会見で、グイドリン監督 … [Read more...] about 【第12回】誤解された発言